ミツロウラップ

2025/2/10

食品保存はエコで便利なミツロウラップ

ミツロウラップ


2008年にToni Desrosiersが創業した
abeego(アビーゴ)
世界で初めてビーズワックスラップ
(ミツロウラップ)を製品化し、
カナダの自社工場で製造しています。

 

“生きている食べ物の摂取=リビングフード”
が注目される中、その保存方法を巡り、ラップ
された食材に呼吸をさせることができ、また健康的で地球にやさしい保存方法が無いかと考えだされた
100%天然素材のみで作られた新しいかたちの食品保存用のラップです。

 

※リビングフード:野菜や果物等の生きている
酵素や栄養素を 積極的に取り入れる、
世界で注目されている食事法

 


ミツロウラップ


オーガニックコットンと麻で出来た生地に、
独自の配合でミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂(木由来)のコーティングを施し、100%天然素材のみで作られています。

 

生地を使うことで、一般的な使い捨てのラップフィルムにはない、
程よい通気性を保ち、ミツロウやホホバオイル
の天然の保湿性と抗菌性により、包んだ食品の
鮮度を長持ちさせます。その結果、食品に含まれる栄養素だけでなく、
その栄養素を身体に吸収し
消化・代謝を促すために不可欠な酵素の持ちも、各段に良くなるのです。

 


ミツロウラップ


冷水での手洗いで、約1年ほど繰り返し
使用可能です。また最後は、土に還し
堆肥にすることも出来ます。

 

使用用途に合わせて、様々なサイズを
ご用意しています。包みたいもの、
巻きたいもの、保存したいものに合わせて
お選びください。

 

ナチュラルでサステイナブルなabeegoの
ビーズワックスラップを使用して、
健康的で地球にも優しい食生活を送りましょう。

 

⇒ご購入はこちらから